2025年10月24日金曜日

サイエンスラボ

本日の活動はサイエンスラボを行いました。ペットボトルに重曹とお酢を混ぜたものを入れ、風船を被せると化学反応で膨らむかの実験を行いました。少しずつ膨らんでいく風船に興味津々の子どもたちでしたよ。😆🎈

サイエンスラボ

本日の活動はサイエンスラボを行いました。ペットボトルに重曹とお酢を混ぜたものを入れ、風船を被せると化学反応で膨らむかの実験を行いました。少しずつ膨らんでいく風船に興味津々の子どもたちでしたよ。😆🎈

2025年10月23日木曜日

なわとび

先週のくぐりぬけミッションをやり遂げた子どもたち、いよいよ本日の活動なわとびの本番です!
横ゆれ、縦ゆれ、大波小波にチャレンジ!
大波小波では、2人組で息をあわせて跳びました!
次回はまわし跳びにチャレンジしようと言いながら、本日の活動を終えました😊

2025年10月22日水曜日

お店屋さん

本日のお店屋さんは、500円分のお菓子を買いに行く活動を行いました。皆さん暗算をしながら好きなお菓子を選んでいましたよ。☺️🍫 お店屋さん役も電卓を使いながらしっかりお釣りを返せていました。✨

2025年10月21日火曜日

音楽活動

本日の音楽活動は、童謡の歌詞当てクイズを行いました。秋の童謡を流し、抜けている歌詞を考えてもらいました。🍂 知っている曲でもいざ歌詞になると「あれ?何だっけ?」と一生懸命考えていましたよ。😊✨楽しく参加できました。🎶

2025年10月20日月曜日

脳トレ 記憶力ゲーム

本日の活動は脳トレです。
職員が読み上げた5つの単語を記憶して発表しあいました。
遊びに関する単語に強い子、食べ物に関する単語に強い子と全ての単語をパーフェクトに覚えられる子。何度もチャレンジする子、みんなで記憶力を鍛えました😊

2025年10月17日金曜日

壁紙作り

本日の活動は、折り紙4枚を蛇腹折りして端を切り、糊付けをしてコスモスの花を作りました。🌼皆さんとても集中して作っていましたよ。☺️✨

2025年10月16日木曜日

くぐり抜けゲーム

 今日は来週の活動で行う大縄跳びのトレーニングとして、揺れているボールを潜って走り抜けるという活動を行いました。


余裕でできてしまう子もいれば、タイミングがつかめず中々前に進むことができない子、しゃがんで進んでいく子など様々な取り組み方を見せてくれました。





果たして来週は大縄跳びを成功させることができるのか。乞うご期待!!

2025年10月15日水曜日

工作 詰め放題ゲーム

本日の活動は工作と詰め放題ゲームでした。
先週塗ったお芋色の紙で新聞紙をくるみ、お芋の出来上がり✨
詰め放題ゲームでは、いくつ詰められたか、ドキドキしながら数えていました😊
今度は他のお野菜や果物でやりたい!とリクエストがあがるほど好評でしたよ✨

2025年10月14日火曜日

11月の壁紙つくり

本日の活動は壁紙づくり。みのむしを作りました。この頃あまり見かけなくなったみのむし。
どんな色?どこにいる?と話をしながら、細かい作業も楽しみながら取り組んでいました。
可愛らしいみのむしが完成しました😊

2025年10月13日月曜日

第二回よつばマラソン

本日は都田総合公園でマラソン大会を行いました。🏃🌬️皆さんやる気満々で走り出していましたよ。中には2周、3周と走る子もいました。😊✨

2025年10月10日金曜日

股下ボーリング

本日の活動は股下ボーリングを行いました。股の下からピンを狙うのは難しいのですが、皆さんよく狙ってボールを転がして倒していましたよ。☺️✨🎳

2025年10月9日木曜日

よつばレク開催

本日のよつばレク開催は、ドッジボールを行いました。いろいろな方法でチーム分けを行いました。😊✨皆さんやる気満々で白熱していましたよ。勝っても負けても楽しめていました。☺️♬

2025年10月8日水曜日

工作

本日の工作は絵の具を行いました。来週さつまいもの詰め放題ゲームをやるため、紙をさつまいも色に塗りました。🎨✨皆さん隅から隅までとても丁寧に色を塗ってくれていましたよ。「もっとやる!」とたくさん塗ってくれる子もいました。😊✨

2025年10月7日火曜日

言葉を知ろう フランス語編

本日の活動は「言葉を知ろう フランス語編」でした。
「こんにちは」「ありがとう」など、日常に使う言葉をクイズ形式で学びました。
活動後、早速「メルシー」を使っている子もいましたよ😊


2025年10月6日月曜日

お月見クイズ

本日の活動はお月見クイズを行いました。皆さん知らないこともありましたが、クイズを通して知識が増えていきました。😊✨今夜は十五夜ですね!きれいな月が見れるでしょうか?🎑🐰

2025年10月3日金曜日

SST アンガーマネジメント

本日はSST アンガーマネジメントに取り組みました。「みんなの怒りバロメーターはどんなかな?どんな時にどのくらい怒れてしまう?
」と怒りを数字に表してみました。怒り具合も皆さんそれぞれ違うんだな、と発見がありました。

2025年10月2日木曜日

10月の壁紙

10月の壁紙が完成しました。皆さんが作ったブドウとクリが可愛らしく並んでいます。🍇🌰🐿️

よつばレク 話し合い

本日はよつばレクの話し合いを行いました。やりたい遊びを積極的に発表してくれましたよ。🙋‍♀️✨話し合いの結果、ドッジボールに決まりました。😊

2025年10月1日水曜日

反射神経ゲーム

本日は反射神経ゲームを行いました。指示した色のテープを素早く跨ぐゲームです。慣れてくると素早くできていましたよ。☺️✨楽しく行うことができました。

サイエンスラボ

本日の活動はサイエンスラボを行いました。ペットボトルに重曹とお酢を混ぜたものを入れ、風船を被せると化学反応で膨らむかの実験を行いました。少しずつ膨らんでいく風船に興味津々の子どもたちでしたよ。😆🎈